2011年2月21日月曜日

社説② 日豪EPA交渉


今日は日本語社説を英訳してみます。
バランスのよい勉強の配分が必要かと思いますが、当分、日英の勉強に時間をかけたいと思っています。


まず、クイックレスポンス対象単語

その1

  1. 大きな成果がないまま終了した
  2. 経済連携協定
  3. 貿易自由化
  4. 『平成の開国』
  5. 掲げる
  6. 環太平洋経済連携協定
  7. 妥結する
  8. 開国の決意
  9. 試金石
  10. 抵抗する
  11. 中断する

答え


  1. ended without any breakthroughs
  2. an economic partnership agreement
  3. trade liberalization
  4. opening of Japan in the Heisei era
  5. advocate
  6. the Trans-Pacific Partnership free trade agreement
  7. reach an agreement in ~
  8. determination to open its domestic market
  9. a touchstone
  10. refuse
  11. suspend

decide 決める、決定すると訳す他にも、『結論を出す』も使える。


その2

  1. どこまで、どの程度まで
  2. 期待はずれの結果だった
  3. 交渉
  4. 仕切り直しをする
  5. 妥協する、譲歩する、姿勢を変える
  6. 足かせ
  7. 4品目
  8. 乳製品
  9. 関税率
  10. 市場開放
  11. 原則として
  12. より徹底した貿易自由化を目指す
  13. その方針に従い、 
  14. 明記する
  15. ~の支配を受ける、~の影響下にある、〜の対象にする

答え
  1. to what extent
  2. ended in disappointment
  3. round of talks/negotiation
  4. to make a fresh start
  5. make concessions
  6. hobble
  7. four foodstuffs
  8. dairy products
  9. tariff rates
  10. market liberalization
  11. in principle
  12. pursue a higher level of trade liberalization
  13. to conform with this principle
  14. stipulate
  15. be subject to



今回、東京で開かれた仕切り直しの交渉は、日本の姿勢がどう変わるのかが注目された。
The latest round of talks was held in Tokyo to make a fresh start.   Attention focused on to what extent Japan would make concessions.





参考:アルクより


もうこれ以上は譲れません。
We can't make any further concessions.

互いに譲歩する
make mutual concessions

さらに譲歩を重ねる
make further concessions





関税率は牛肉が38・5%、バター360%などと相当に高い

     私の訳:Tariff rate is as high as 38,5% for beef and 360% for butter.


     社説訳:Their tariff rates are quite high, including 38.5 percent on beef and 360 percent on butter.


社説の訳を参考に私の訳を修正すると:

The tariff rates is are as quite high as 38,5% for on beef and 360% for on butter.


最初から一部を「例外扱い」とする交渉は認められない。

  私の訳:Setting some items as exception in the beginning is not acceptable.

  社説訳:Treating some items as exceptions from the very beginning will not be tolerated.

 SettingTreating some items as exceptions in from the beginning is not acceptable.




その3

  1. 基本方針をまとめる
  2. 農業改革
  3. 農業の国際競争力を強化するため
  4. 支援策を検討する 
  5. 鉱工業品分野
  6. 関税を撤廃する
  7. 本腰を入れて取り組む

  1. compile a policy outline
  2. agricultural reform
  3. aim at enhancing international competitiveness of the nation's agricultural sector.
  4. draft strategies on assistance measures
  5. Mining and industrial products
  6. eliminate its tariffs 
  7. become serious about ~

日本はオーストラリアが輸入関税をかける自動車などの関税撤廃を要求している。
実現すれば、オーストラリア向けの輸入が拡大するはずだ。  

Tokyo is demanding Sydney eliminate its tariffs on imports of automobiles and other industrial products.  It it does, Japan's export to Australia would increase.

 米国や欧州連合(EU)と自由貿易協定(FTA)を結んだ韓国が、豪州とも交渉中だ。
South Korea has already signed free trade agreements with the United States and the European Union, and is engaged in FTA talks with Australia as well.

2011年2月11日金曜日

社説① 八百長疑惑

和訳がむずかしかった文:


If sumo becomes suspect, it does not deserve the claim of being the national sport. 




疑念をもたれる土俵は、『国技』を名乗るに値しない。


英語のの社説を一通り和訳してみて、日本語の社説と自分の訳を比べ参考になったこと、感じたこと。





スキャンダル

意外と日本語訳がでてきせん。






→不祥事



次、
This is the first time ~


『今回初めてのこと』という訳だけなく、場合によっては、


『過去には例がない』



と訳せることもある。とっさにこんな訳ができたらかっこいいな〜と思いつつ。メモメモ。




次、
『白熱した土俵を楽しみにしているファン』

 the fans, who expect to see hard-fought bouts. 

『楽しみ』というとlook forward to ~ingと中学校で習った熟語しか思い浮かばないけど、それだと長ったらしくなってしまう。expect to seeで十分内容は伝わるでないか。また、『〜したい』という願望を表す時も今後『want to~』だけでなく『expect to~』も使ってみよう。


次、
『Many fans must feel regret』


ファンは残念であるに違いない。


というのは私の訳。



日本語社説は:

残念に思うファンも多いだろう。


うん、しっくりくる。

must は〜に違いない、〜のはずだだけでなく、〜だろうも使える。

また、〜しなければならないとだけ訳さず、〜のはずだ。も使えるし、短くていい。



次、
      It is necessary to make in-depth investigations by going as far as interrogating the suspected wrestlers after analyzing past bouts suspected to have been fixed. 


after 〜した上で

分析したのち・・・・よりもすっきりする。そして洗練された感じがでる。



最後です。
some of ~

通訳学校で 〜の何人かが・・・と訳して、講師の先生にため息を疲れたことがあった。



『〜という人もいる』



遠い昔、中学で習ったことを思い出した。



some of 〜 を見るたびにその苦い経験を思い出す。そして今回も。



ただ、主語として使われているsome of ~ を主語として訳したい場合はどおするか。





『〜の一部が』




『今回疑惑が持たれている14人の力士の一部が八百行為を認めている』




あの時の文章がどういうものだったかは覚えていないが、こんな訳ができていたら、先生から厳しいまなざしを受けることはなかっただろうに。








あの表情は今でも忘れられない。落ちこぼれ生徒だったな〜私。






よし、頑張ろう。

2011年2月10日木曜日

反面教師

イタリア語はまったくわからないが、この通訳さんがプロの通訳でないことは、よくわかる。見ていて長友選手が可哀想でならない。イタリアに来て、自分をアピールするチャンスで、たどたどしい通訳をされては、長友選手の堂々たる会見がきちんとイタリア国民に伝わったかはうたがわしいところだ。

【セリエA】長友佑都 インテル入団会見

この通訳さん、この会見以降、もう通訳はやめようと思ったか、もっと語学を磨いて挽回しようと思ったか、どっちだろう。
(そもそもこの方は、日本語とイタリア語が話せるので、通訳やってくれない?と頼まれたパターンだと思う。)

通訳力は職人と同様、厳しい訓練のもと技術を磨いていくものだといことが、意外と世間にしられていない。

今日のこの会見を見て、またがむしゃらに通訳訓練を再開しようと、思った私です。

2011年1月13日木曜日

Wed, Jan 12

  • 15:49  英語学習は反復練習が大切!と自分にいいきかせる!
  • 15:52  「通訳訓練」をやったー 【コメント】 今日中に4つめの教材を終わらせるぞ。今日は夕方まで時間があるので、2時間集中してやる! 
  • 22:11  これから1時間勉強したら寝る!

2011年1月12日水曜日

④ 単語強化

http://www.pbs.org/newshour/bb/politics/jan-june11/newswrap_01-07.html

今回はニュースの内容によって聞き取れる割合に差があった。政治、金融に関する語彙を日英ともに増強する必要がある。


  1. Wall Street アメリカ金融市場
  2. job report 労働者報告、労働者統計
  3. void 〜を無効にする
  4. foreclosure 《法律》[抵当物・担保物件の]請け戻し権喪失、質流れ、担保権執行 The house is in foreclosure あの家は差し押さえられている
  5. repeal (法律など)(v) 無効にする、撤回する、廃止する (n) 撤回、廃止、無効
  6. along party lines 党の路線に沿って
  7. in the house 下院
  8. health care reform law 医療保険制度改革法
  9. Grand Old Party (米)共和党のニックネーム(GOP)
  10. medical bills 医療費
  11. don't - care 関心が無い
  12. clean slate 白紙の状態
  13. health care 医療
  14. the Dow Jones industrial average ダウジョーンズ工業平均株
  15. Madam Speaker (女性の)米下院議長
  16. argue 異議を唱える、議論する
  17. the Senate 上院
  18. Democratic controlled Senate 民主党が多数を占める上院
  19. it's not going anywhere. それはどうにもならない
  20. a defense bill 防衛法案、国防法案
  21. detainee 抑留者
  22. provision 条項
  23. executive branch 行政機関
  24. unprecedented challenge かつてない難問
  25. suicide bomber 自爆テロ犯
  26. bathhouse 風呂屋、銭湯 cf) Communal bath 共同浴場、community/public bath 公衆浴場 
  27. stave off 辛うじて避ける、免れる、回避す cf) steve off crisis 危機を逃れる
  28. ruling coalition 連立与党、連立政権
  29. reverse one's decision 決心を変える、心変わりする cf)reverse a decision 決意を覆す
  30. in the past 〔完了形の文章で〕これまで
  31. call for sacrifice 犠牲を必要とする
  32. in view of 〜を考慮して
  33. back down on [主張、前言、約束、意見など]撤回する、取り消す、取り下げる
  34. unpopular 評判の悪い
  35. fuel prices 燃料価格
  36. ignite 発火する
  37. highway sighn 幹線道路の標識
  38. mishandle まずい処理をする、取り扱いを誤る


(固有名詞)

  1. Guantanamo グアンタナモ (キューパ)
  2.  Karachi カラチ (パキスタン最大の都市)
  3. Prime Minister Raza Yousuf Gilani ユサフ・ラザ・ギラニ首相 (パキスタン)
  4. MQM (Muttahida Qaumi Movement) パキスタン連立与党第2党のムータヒダ民族運動
  5. Janet Napolitano, the secretary of homeland security.
    国土安全保障省のジャネット・ナポリターノ長官
  6. NPR (National Public Radio) ナショナルパブリックラジオ


Mon, Jan 10

Sun, Jan 09

  • 00:50  明日で平日分の復習終わるかなー。時間つくらなきゃ。 今日は寝よう。
  • 13:47  餃子の皮を寝かせている間に単語暗記&復習。
  • 23:01  「通訳訓練」をやったー 【コメント】 とりあえず1回やりましたが復習が完璧ではないので来週に響きそうです。 http://sapota.jp/ac/3300 #spt_study #sapota
投稿を公開